■駅前ターミナルやグランド、自動車教習所やサーキットなど、ある程度の空間が必要な地面に使うシートをバリエーション豊富に揃えました。 ■いずれもレイアウトやジオラマなどで見せ場となるシーナリーなので、実物から忠実に縮小しておりますが、市販の製品と調和がとれるように視覚的な違和感がない形で、多少デフォルメもしています。 ■顔料系インクを使っているので水分や油分に強くにじみません。退色にも強いので、レイアウトやジオラマに最適です。シートを貼った後から草地のパウダーをまくことができます。 |
|
貼るダケ簡単!すぐに写真のようなジオラマができます。 <注意>ご来店時に注文を受けてからコピー用紙に印刷するため1枚当たり3分ほどお時間をいただきます。 そのため閉店間際のご注文はお断りすることがございますので、時間に余裕をもってご来店ください。 |
■シートは両面テープで貼るのがオススメです。切り取ったシートのふちギリギリまで両面テープを貼ると、浮き上がらず長持ちいたします。 |
22-011
|
22-012
|
22-013
|
22-014
|
22-015
|
22-016
|
22-017
|
22-018
|
22-019
|
駅前ターミナルシートは大きく分けると、周辺歩道があるタイプとないタイプの2種類に分かれます。 <周辺歩道がないタイプ> 歩道がないので大きめのシートとなります。歩道は別にご用意ください。 |
路肩に駐車中のクルマなどを置くとより実感的な風景が演出できます。 |
|
22-020
|
<周辺歩道があるタイプ> 歩道があるので小さめのシートとなりますが、楽に駅前風景を再現することができます。 周辺歩道がないタイプは別に歩道を用意していただきますので、実感的な演出が可能です。 周辺歩道があるタイプは手軽に歩道が再現できる反面、実感的ではありません。しかしながら歩道をいったん切りとって、かさ上げしてから別に貼り付けるなど、工夫次第でグレードアップは可能です。 |
賑やかさを演出するには、タクシーやバスを多めに並べてみるのが効果的です。 駅前なので人形を数多く置いた方が良いかもしれませんが、あえて人形を置かずにのんびりした雰囲気を演出するのも効果的かも知れません。 待機スペースや路肩に、お気に入りのバスやクルマを置いてみませんか? |
22-221
|
22-222
|
22-223
|
22-224
|
22-225
|
22-226
|
22-227
|
22-228
|
22-229
|
22-230
|
22-561
|
22-562
|
22-563
|
22-564
|
22-565
|
22-566
|
駅前ターミナルシートは大きく分けると、周辺歩道があるタイプとないタイプの2種類に分かれます。 <周辺歩道がないタイプ> 歩道がないので大きめのシートとなります。歩道は別にご用意ください。 |
路肩に駐車中のクルマなどを置くとより実感的な風景が演出できます。 |
|
22-567
|
<周辺歩道があるタイプ> 歩道があるので小さめのシートとなりますが、楽に駅前風景を再現することができます。 周辺歩道がないタイプは別に歩道を用意していただきますので、実感的な演出が可能です。 周辺歩道があるタイプは手軽に歩道が再現できる反面、実感的ではありません。しかしながら歩道をいったん切りとって、かさ上げしてから別に貼り付けるなど、工夫次第でグレードアップは可能です。 |
賑やかさを演出するには、タクシーやバスを多めに並べてみるのが効果的です。 駅前なので人形を数多く置いた方が良いかもしれませんが、あえて人形を置かずに閑散とした昼下がりのローカルな雰囲気を演出するのも効果的かも知れません。 |
22-091
|
22-092
|
22-093
|
駅のホーム側から見た駅前ロータリーです。 昼下がりののんびりした光景に心が癒されます。 |
||
22-094
|
22-095
|
南海電車が到着した駅前に、南海バスが乗客を待っている光景。 このように適当な木の板に、駅前ロータリシートを貼って建物を置くだけで、手軽にジオラマが完成します。 どこにでもあるような風景です。 |
22-231
|
22-232
|
22-233
|
22-234
|
22-235
|
22-101
|
22-102
|
22-103
|
22-104
|
22-105
|
22-106
|
22-107
|
22-108
|
22-331
|
22-332
|
22-333
|
22-334
|
22-335
|
22-336
|
22-337
|
22-338
|
22-339
|
22-340
|
22-171
|
22-172
|
22-173
|
22-174
|
22-175
|
22-176
|
22-177
|
22-178
|
22-311
|
22-312
|
22-313
|
22-314
|
22-315
|
22-316
|
22-317
|
22-318
|
22-319
|
22-320
|
22-181
|
22-182
|
22-183
|
22-184
|
22-185
|
A面〜D面を4枚あわせるとこのようになります。 |
22-186
|
22-187
|
22-188
|
22-189
|
22-190
|
22-821
|
22-822
|
22-823
|
22-824
|
22-825
|
22-826
|
22-827
|
22-828
|
22-829
|
22-830
|
22-811
|
22-812
|
22-813
|
22-814
|
22-815
|
22-816
|
22-817
|
22-818
|
22-819
|
22-820
|
<リアルなプールの作り方> @プールシートを切り取って、 プール底面とプールサイドに 分割します。 |
||
22-111
|
22-112
|
A切り取ったプールシートを ガイドにして5mm厚の ポリストレンボードを切る。 B切ったポリスチレンボードに プールシートを両面テープ で貼り付けます。 C水面には透明なプラ板を 貼り付けてください。 D見本作品はプールサイドの はしごをプラ板の固定に 利用いたしました。 底面から3mmの高さに はしごを固定して、その下に プラ板を固定してあります。 |
22-113
|
22-114
|
22-115
|
22-116
|
22-117
|
22-118
|
<リアルなプールの作り方> @プールシートを切り取って、 プール底面とプールサイドに 分割します。 |
||
22-161
|
22-162
|
A切り取ったプールシートを ガイドにして5mm厚の ポリストレンボードを切る。 B切ったポリスチレンボードに プールシートを両面テープ で貼り付けます。 C水面には透明なプラ板を 貼り付けてください。 D見本作品はプールサイドの はしごをプラ板の固定に 利用いたしました。 底面から3mmの高さに はしごを固定して、その下に プラ板を固定してあります。 |
22-163
|
22-164
|
22-165
|
22-166
|
22-167
|
22-168
|
22-121
|
22-122
|
22-123
|
<指定教習所とは・・・> 公安委員会が指定した教習所で、免許取得時の技能試験が免除される特典があります。中規模以上では、ほとんどの教習所が指定教習所となっているようです。 指定を受けるためには広さが8000u以上必要なことのほかに、コース内容や施設などさまざまな定められた条件をクリアーする必要があり、狭い敷地での再現は厳しいものとなります。 |
||
22-124
|
22-125
|
4枚のシートを使って再現できるようになっていますが、少し省略して2〜3枚のシートでも再現できるようレイアウトを工夫いたしました。 バスの教習所としても利用できます。 |
22-126
|
22-127
|
22-128
|
<指定外教習所とは・・・> いわゆる練習場と言われるものです。正式な教習所ではないため、教習所と名乗っているところは少ないようです。 都会や都市近郊などのあまり大きな敷地が取れない市街地によく見られ、サンデードライバーの練習コースや規模の小さなレース場としても使われているようです。 |
||
22-129
|
22-130
|
|
22-571
|
22-572
|
22-573
|
<指定教習所とは・・・> 公安委員会が指定した教習所で、免許取得時の技能試験が免除される特典があります。中規模以上では、ほとんどの教習所が指定教習所となっているようです。 指定を受けるためには広さが8000u以上必要なことのほかに、コース内容や施設などさまざまな定められた条件をクリアーする必要があり、狭い敷地での再現は厳しいものとなります。 |
||
22-574
|
22-575
|
4枚のシートを使って再現できるようになっていますが、少し省略して2〜3枚のシートでも再現できるようレイアウトを工夫いたしました。 バスの教習所としても利用できます。 |
22-576
|
22-577
|
22-578
|
<指定外教習所とは・・・> いわゆる練習場と言われるものです。正式な教習所ではないため、教習所と名乗っているところは少ないようです。 都会や都市近郊などのあまり大きな敷地が取れない市街地によく見られ、サンデードライバーの練習コースや規模の小さなレース場としても使われているようです。 |
||
22-579
|
22-580
|
|
22-131
|
22-132
|
22-133
|
22-134
|
営業時間 12時〜20時
(変更の可能性がありますので
最新情報はHP・ブログ参照)
定休日 毎週火曜日
(正月以外は祝日でも火曜休)
〒580-0016
大阪府松原市上田6-1-3
サンルミエール101
TEL.072-338-9991
FAX.072-338-9991
近鉄南大阪線「河内松原」より
線路沿いに東へ徒歩3分
駐車場1台分あり
店頭のみ「PayPay」対応
各種クレジットカード利用可能
通販は代引現金支払のみ
→お店へのアクセス・地図