本文へスキップ

走るんデスシリーズ・貼るダケシリーズ・光るダケシリーズでおなじみの

電話でのお問い合わせは072-338-9991

営業時間 12:00〜20:00 火曜定休

レンタルレイアウトのご案内

当店のレンタルレイアウトでは、NゲージとHOゲージの鉄道模型を走らせて遊ぶことができます。
事前の利用申込や会員登録の手続きは不要です。お気軽にご利用ください。


レイアウトの特徴

Nゲージが3路線とHOゲージが2路線あり、同時に4人まで走らせることができます。

■Nゲージ3路線
単純なエンドレスに1・2番線は待避線1本(有効長は約12両)があり、
3番線は待避線2本(有効長は待避線により約9〜12両)があります。
列車を走行させながら次に走行させる列車を準備することができます。

使用線路はカトーのユニトラック、コントローラーは当店オリジナル商品の
低速重視型PWM(パルス変調)常点灯パワーパックです。
パワーパックに内臓しているポイントスイッチで本線と待避線の走行を切り替えできます。


■HOゲージ2路線
2路線とも単純なエンドレスのみの配線です。
1週8mほどの小さなエンドレスですが試運転など、ちょっとした運転にご利用ください。
使用線路は内側エンドレスがカトーのユニトラックを使っており、
カーブ半径はR490mmとなっています。
外側エンドレスはメルクリンの3線式用Cトラックレールですが、改造により2線式でも走行が
できるようになっており、カーブ半径はR580mmとなっています。
コントローラーはDCCデコーダー内蔵車両への安全対策により純粋な直流電気を出力できる
トミックスのDXパワーパック(現在は販売していません)です。
外側エンドレスのみスイッチにより2線式と3線式を切り替えることができ、
3線式走行時にはお店常備のメルクリンアナログパワーパックをお使いください。

HOゲージの各路線のみDCCにも対応しています。
線路からのコードはカトー製コネクターと剥き出しコードで接続ができます。
お客様ご愛用のDCCコントローラを持ち込みいただければ、コードを接続するだけでDCC運転が可能。
また、写真のように電源の関係で1路線のみの対応となりますが、ROCOとメルクリン(トリックス)の
コネクターボックスは設置済みです。
ROCOマウスやメルクリンMS2をご利用の際は本体のみ持ち込んで、こちらのボックスに接続して下さい。
その他対応機器など、詳しくはお電話にて問い合わせください。

レイアウトの走行料金

走行料金はNゲージ・HOゲージとも1路線30分200円(税込)です。
車両貸出しは車体に消毒ができないため感染症対策上2021年4月より廃止いたしました。

ご案内

新品セット商品のバラ売り
レンタルレイアウトのご案内
電子工作の基礎知識
専門誌に掲載されました
便利なリンク集

ショップ情報

もけいや松原

営業時間 12時〜20時
(変更の可能性がありますので
 最新情報はHP・ブログ参照)
定休日 毎週火曜日
(正月以外は祝日でも火曜休)
〒580-0016
大阪府松原市上田6-1-3
     サンルミエール101
TEL.072-338-9991
FAX.072-338-9991
近鉄南大阪線「河内松原」より
線路沿いに東へ徒歩3分
駐車場1台分あり
店頭のみ「PayPay」対応
各種クレジットカード利用可能
通販は代引現金支払のみ

→お店へのアクセス・地図